初スープカレー

白パンダ

2006年05月07日 18:07

とうとうスープカレーを食してきました。
guitarbirdさんの記事に頻繁に登場するスープカレー、どんなだろうと思い描いて数ヶ月、長かったなぁ。

私の「骨付きチキン」 奥さんの「ラビオリ」


行ったのは、4/29にオープンしたショッピングモール「モレラ岐阜」内の店舗スープカレー専門店「心」です。チラシの説明書き「札幌で行列ができる・・・」が私の心を揺さぶります。


「ここで食べようよ」と"心"を指差した私の提案に、カレーにはちょっとこだわりのある奥さん。
 「スープカレーっていうのしかないよ」
 「ただのしゃびしゃびカレーでしょ」

いつもは「じゃあ何がいい?」と譲る私も、今回ばかりは
 「ここら辺ではスープカレーないらしいよ」
 「三日連続で食べる人もいたよ、ブログで」
 (どなたかはおわかりですね)

珍しく粘る私に奥さん折れてくれました。

注文したのは
 私は定番「骨付きチキン」
 奥さんは「イカ墨」と迷って「ラビオリ」
 辛さは普通「3」
 ごはんは、大盛り¥0と知り二人とも大盛り
 私白米、奥さん玄米

運ばれて来ました。
写真は古いケイタイなので、よく分からないと思いますが、私の頼んだ骨付きチキンは、運ばれてきた時既にほぐしてありました。隣の若者の骨付きチキンは、チラシのままかたまりだったのですが・・・、なぜ?

ひと口、その名のとおりスープのカレー。奥さん
 「ね、思ったとおり」
想像を超えず多少の不満が見えます。

ふた口、み口、子供のこととか話しているうちに、はじめ多いかなと思っていた量も、あとわずか。そして奥さん
 「深いね」

そう、私もはじめ量が多くて飽きるかと思っていたが、知らない間に完食です。

ちょっと遠いので、そうそう行けませんが、スープカレーいいですねー。三日連続で食べる人の気持ちが分かりました。

関連記事