ETCの動作確認
先月の16日に
ETCの取り付けが完了し、お正月に
やっと動作確認ができました。
自分で取り付けたため、ちゃんとゲートが開くか不安です。
インターチェンジに行くと、目的のETC・一般の共用ゲートが
あったので、ここならもしゲートが開かなくても係りの人に
カードを渡せば大丈夫。
とは思いつつ、
撮影担当の小パンダ3号(小3男子)のシャッターチャンスも
気にしながら、内心少しヒヤヒヤしながら進みます。
前の車が通過した後、ゲートがいったん閉まると思いきや、
ゲートは開いたままで閉まりません。
ゲートが開くことで動作確認をしようと思っていましたが、
あれ~このまま行っていいのか?
そのまま進むと、ピッと音がしてゲートは開いたままで通過。
その後ゲートは閉まり、おそらく無事認識し通過できたのでしょう。
ナビの動作も問題なく、ナビのGPSアンテナとの干渉もないようで、
動作確認完了です。
今回通勤割引時間帯で通行料が半額になり、早速ETCの恩恵を
受けたのでした。
◆セットアップ込み◆ETC限定の様々な割引のために【代金引換不可】助成金割引価格【FURUNO】ET...
MITSUBISHI ETC車載器 EP-408B 現金還元対象商品
関連記事