ミニビオ水槽のシジミ

白パンダ

2007年01月23日 12:47

室内用ミニビオ水槽に少し変化がありました。

最近、シジミが顔?を出しています。

シジミはは、普通砂の中から水管だけだして、
水を吸ったり出したりするそうです。
これは、呼吸と水の中のエサを取るのだそうですが、
ミニビオ水槽のシジミは、これまでずっともぐったままでした。

このごろ、顔(水管)を出すようになったのは、ひょっとして
底が汚くなってきて息苦しくなってきたのかもしれません。
しばらく様子見です。

それと、ヒメタニシが仲良くしていました。

ほのぼのです。

関連記事