水質悪化の原因
ミニビオトープネタが続きますが、休みの日に
水質が悪化した水槽ミニビオの水替えをしました。
生き物、水草を出して砂を洗っていたら、
エサの食べ残しがたくさん。
エサはメダカ用を少ししかあげていませんでしたが、
それでも多すぎたみたいで、水質悪化は
エサの食べ残しが原因だったようです。
水替えのとき、ヌマエビが2匹死んでいました。
良かれと思ってやっていたエサのせいで、
逆に死なせてしまいました。
ヒメタニシ、シジミはすべて元気。
エビモとキクモは、食べられてなくなっていたので、
水草はマツモとサンショウモのみ。
そして水替えは二つとも完了。
生き物
メダカ5匹、ヌマエビ5匹、ヒメタニシ2匹、シジミ2匹
水草
マツモ、サンショウモ
今後の観察のために、生き物の数を揃えて仕切り直しです。
関連記事