ミニビオ水槽のドジョウ
この前の
ミニビオトープの調査の時に捕獲したドジョウは、
今、室内の
水槽ミニビオトープで暮らしています。
ドジョウ(ミニビオ水槽A)
ドジョウ類のなかでは最も一般的で、日本全国の池や沼、
田、溝、小川などに生息している。
ヒゲは6本だろうか。つぶらなお目々がいい。
先にもうひとつの水槽の中で暮らしている
シマドジョウ君も
しっかり生きてる。
シマドジョウ(ミニビオ水槽B)
北海道や琉球列島を除いたほぼ全国の、比較的きれいな
河川に生息している。
こちらもヒゲは6本のようです。
3センチくらいのミニチュアドジョウが、水槽の底をチョロチョロと
動き回る姿は見ていて飽きません。
二つのミニビオ水槽にそれぞれ入れたドジョウ君の役割は
底のお掃除。
これで、以前のように
水が濁ることはないとオモワレマス。
恥ずかしがり屋らしいので、そのうち隠れ家を作ってあげなくては・・・
関連記事