省エネ運転6回目

白パンダ

2006年09月15日 18:34

省エネ運転、半期の6回目の結果です。

前回に引き続き、5回分合算です。
 17,564-15,767=1,797km
 22.53+27.10+29.25+29.90+16.24=125.02L

燃費は、
 1,797km÷125.02L=14.4km/L
省エネ運転する前の平均14.0km/Lに対して
 14.4÷14.0=103%

3%アップにとどまりました。
エアコンフル稼働の影響はやっぱり大ですね。

スズキとフィアット共同開発車
スズキから、SX4という車が発売されています。
この車は、なんとスズキとフィアット共同開発車だそうです。
調べてみると、フィアットからはセディチ(Sedici)という
名前で発売されていました。

外観上の違いはフロントグリルとバッジくらいです。

セディチ(ResponseのHPより)

【スズキ SX4 発表】早くも大人気で増産対応

こっちは、スズキSX4(国沢光宏氏のHPより)

SX4試乗レポート

この車のデザインは、ジウジア-ロ氏率いる
イタリアのカロッツェリア「イタルデザイン」なんだそうです。

イタリアには多くのカロッツェリアが存在し、有名なところは、

イタルデザイン
 旧フィアットパンダ、VWゴルフ、
 現行フィアットプント、アルファロメオ156など
 日本車もあって、いすずピアッツァ、ジェミニ

ピニンファリーナ
 フェラーリ全車、マセラティクワトロポルテ、
 アルファロメオGTVなど

ベルトーネ
 現行フィアットパンダ、アルファロメオGTなど

今乗っている車パンダは、ベルトーネのデザインでした。
ジウジア-ロ氏の傑作旧パンダとは何かと比べられ、
ちょっとかわいそうな車なのでした。

関連記事