奥飛騨温泉郷オートキャンプ場
7/22~24に今年初のキャンプに行ってきました。行き先は、北アルプスのふもと、
奥飛騨温泉郷オートキャンプ場。
近くには、上高地、乗鞍、新穂高など北アルプスの観光スポットが数多くあり、2泊できるときに行こうと、ずっと思っていたところです。
道の駅「
奥飛騨温泉郷 上宝」に隣接ということから、騒がしいかと思っていましたが、キチンと隔離されており、ゆったりとくつろぐことができました。
晴れ渡った空の下、にこやかに食事をする私たち。
行った日は梅雨の最中、そして数日前の豪雨のあと。このときはまだ、二日目から雨が降るという天気予報に半信半疑でした。
結局予報は見事に的中し、二日目の夜は雨音を聞きながら眠りにつきました。
そして三日目、雨の中の撤収となりましたが、北アルプスの思い出は、それに勝るものでした。そして、それはまた別の話。
このキャンプ場の特徴
・露天風呂があり、無料なので気が向いたらすぐに入ることができる。
・子供用プールは、子供たちに大好評でした。ただちょっと汚い。
・川側のサイトは開放感があっていい。奥側は高い木が多くて涼しげ。
・道の駅が併設しているので、食事を作りたくないときも困らない。
・蚊はまったくいないし、蛾もほとんどいない。その代わりアリの数がすごい。
・管理が行き届いていて、トイレ、炊事場、露天風呂、どこもきれい。
奥飛騨温泉郷の名のとおり、車で10分~20分くらいのところに日帰り露天風呂も数箇所あるし、温泉好きにはもってこいのキャンプ場でした。
関連記事