さるすべり
我が家に咲いている花たち、夏の花その⑥
さるすべり(百日紅)
みそはぎ科さるすべり属
原産地は中華民国南部
7~9月咲き
サルスベリの名前は幹がつるつるしていて、猿も滑ってしまう
からですが、漢字では「百日紅」と書きます。
その名のとおり、ずいぶん長い間咲いています。
Chum88さんが記事にされていたのが7/28、
我が家でもそのころから咲きだし、今もまだ咲いているので、
まさに名前のとおり「百日のあいだ紅」の花が咲くようですね。
花言葉は雄弁、少しあやかりたい私です。
関連記事