どんこうで行こう
炭鉢盆栽2
白パンダ
2007年08月01日 12:34
一年ほど前、
炭鉢盆栽
というのを買った。
そういえば、買った当時はこんなだった。
実はこれ、水遣りを怠って大きいのを枯らしてしまいました。
それで、母屋の庭の苔をちょっぴり拝借して再生することに。
再生
鉢自体は意外と浅い。
炭鉢を洗って、僅かに生きながらえたシダを植える。
何とかそれらしく形を整えて、細かな土を水で洗い流し・・・
それなりにできたと思ったけど、最初の写真と見比べたら、
ずいぶん貧弱になってしまった。
まぁ、育てる楽しみが得られるということで、よしとしよう。
それと、一番上の写真の小さい炭鉢盆栽なら入手しやすい
竹炭で作れそう。
ただ、炭鉢の背が高いと水を吸い上げにくくて、毎日水遣りが
必要なようです。
うちのような低いものだと、今の時期で2,3日に1回くらい。
枯らした人が言っても信憑性が薄いでしょうが・・・
↓買ったのはこのお店です。(一番上の写真)
炭鉢盆栽 工房「光」
↓ここでも買えるみたい。
「癒しの効果と芸術が融合」あなただけの一品を手にして下さい。【炭鉢盆栽】014姫雪ノ下/一ツ...
「癒しの効果と芸術が融合」あなただけの一品を手にして下さい。【炭鉢盆栽】015笹/姫綿菅
関連記事
サギソウ
炭鉢盆栽2
ユーカリ(ハート葉)
サンタさん
ノコンギク
ツワブキ
吉祥草
Share to Facebook
To tweet