ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
CASIOウォッチ特集 防災特集
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2005年10月23日

ポリタンクの水は「天からの恵み」です。

今日は家の中の観葉植物、外の鉢植え全てに水をあげました。
もちろん、ポリタンクの水です。

18リットルのポリタンクですが、うちの鉢すべてにたっぷりと水をやって、満タンからの残りがこれです(目盛りは下が満タン)。
ポリタンク侮れません。
ポリタンクの水は「天からの恵み」です。ポリタンクの水は「天からの恵み」です。

うちにある鉢植えはこれがすべてです。
家の中の観葉植物です。すべて外に出しました。
ポリタンクの水は「天からの恵み」です。

外の鉢植えたちです。
ポリタンクの水は「天からの恵み」です。ポリタンクの水は「天からの恵み」です。ポリタンクの水は「天からの恵み」です。ポリタンクの水は「天からの恵み」です。

こうやって水をやっていると、「天からの恵み」のありがたさを少しだけ思います。


同じカテゴリー(雨水利用)の記事画像
雨水タンクのひと夏
雨水タンク近況
雨水タンク候補②
雨水タンク候補
雨水タンクの申請
蛇口の構造を調べてみました。
同じカテゴリー(雨水利用)の記事
 雨水タンクのひと夏 (2006-09-30 23:43)
 雨水タンク近況 (2006-05-28 21:14)
 雨水タンク候補② (2006-03-14 15:10)
 雨水タンク候補 (2006-03-05 23:48)
 雨水タンクの申請 (2006-03-04 12:37)
 蛇口の構造を調べてみました。 (2006-01-28 12:27)

この記事へのコメント
こんばんわ

>鉢植え全てに水をあげました

この言葉で人柄がわかりますね^^
私の場合は 水をやる! ですから・・

ところで植物の方も殺菌消毒されたカルキ
入りの水道水より天然水の方が喜ぶような
気がしますね。

ではまた
Posted by bbfalco at 2005年10月23日 21:04
こんばんは。
人柄、それが子供のことになるとなかなか。
でも、bbfalcoさんの10/15の記事で紹介されていた「たったひとつのたからもの」をみてから変わりました。
いらだった時に、「♪ラーラーラー ♪ララーラー・・・・」(小田和正風)と心でつぶやき、気持ちを落ち着かせることができるようになりました。感謝です。
ちょっと成長できたみたいです。
Posted by 白パンダ at 2005年10月23日 22:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ポリタンクの水は「天からの恵み」です。
    コメント(2)