ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
CASIOウォッチ特集 防災特集
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2005年12月30日

プランター米を食べました。

プランターで育てた米でやっとご飯を炊いて食べました。

人力精米(記事は11/28)は、やっぱり大変で、ずっとやりっぱなしでした。
なので、結局玄米です。

写真は少し食べた後で少なくなっていますが、プランター2つ(記事は10/8)でだいたい一合くらいありました。

手作り米100%です。
プランター米を食べました。

米作りは、ばあちゃんと子供がしていたのですが、私も稲の成長を見守っていた(見てただけともいう)ためか、玄米もなかなか美味しかったです。


同じカテゴリー(米作り)の記事画像
脱穀~精米
稲刈りしました。
今日は稲です。
同じカテゴリー(米作り)の記事
 脱穀~精米 (2005-11-28 23:57)
 稲刈りしました。 (2005-11-12 15:56)
 今日は稲です。 (2005-10-08 20:44)

Posted by 白パンダ at 21:46│Comments(4)米作り
この記事へのコメント
おはようございます、guitarbirdです

きっと市販の米とは違った趣があるのだと思います。
そういうことができるのが、すごいなと私は思います。

私は雑炊にして食べたいですね。
あでもそれでは、育てた米を食べてみる意味がないかも、ですね・・・
Posted by guitarbird at 2005年12月31日 06:13
guitarbirdさん こんにちは
市販の米とは混ぜたくなかったですね。自分たちで作ったものを味わいたいって気持ちです。でも、お米は食べるまで大変でした。
Posted by 白パンダ at 2005年12月31日 13:50
ふたたびguitarbirdです

今年はBLOGを始めて、いろいろな地方のいろいろな方と知り合えて、
楽しかったです。始める前は想定していなかったことなので、特に。

白パンダさんには、自然環境に対する真摯な姿勢と
細かい配慮に感銘を受けました。ありがとうございます。
私はかなり大雑把な人間なので・・・

来年もよろしくお願いします。よいお年を
Posted by guitarbird at 2005年12月31日 18:03
guitarbirdさん こんばんは

先ほど、今日の記事にいただいたコメントを拝見しました。タイミングが悪いというか、ピッタリというべきか、同じ時間に書き込みしてましたね。申し訳なかったです。

私も、ブログをはじめて想像以上の変化がありました。今までは、構想だけで終わることが多かったんですが、ブログの投稿が習慣になって、少しずつ行動が伴うようになりました。

guitarbirdさんには、毎回コメントいただいて、人との繋がりを大切にする姿勢に感心しています。
こちらこそ、来年もよろしくお願いします。
Posted by 白パンダ at 2005年12月31日 21:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
プランター米を食べました。
    コメント(4)