2005年11月29日
河川敷のポタリング
この前の日曜日、子供二人とポタリングしました。
自転車楽しくてしかたないです。特にひと仕事(雅楽)終えて、開放された気分が格別でした。
子供も、しっかり付き合ってくれました。やったー 引き込んだぞー。
河川敷のサイクリングロードが終わったら、こんな道が現れた。
わくわく。子供も同じ気持ちのようです。
どんどん突き進む。
その先にこんなところが・・・。知らなかった。
イチョウの絨毯。
こどもたちでいっぱい。
はしゃぎまわる子供。
遠くへ行かなくても、身近でこんなに自然に触れられる。来週も行こう。
自転車楽しくてしかたないです。特にひと仕事(雅楽)終えて、開放された気分が格別でした。
子供も、しっかり付き合ってくれました。やったー 引き込んだぞー。
河川敷のサイクリングロードが終わったら、こんな道が現れた。
わくわく。子供も同じ気持ちのようです。
その先にこんなところが・・・。知らなかった。
遠くへ行かなくても、身近でこんなに自然に触れられる。来週も行こう。
Posted by 白パンダ at 20:53│Comments(8)
│折りたたみ自転車
この記事へのコメント
白パンダさん、こんばんは。
いいですね、お子さんたちと一緒で!
銀杏の絨毯の上で遊ぶお子さん達の嬉しそうな姿、サイコ-ですね!!
ところで突然なお知らせなのですが、明日を持ちまして私のブログを閉鎖することにしました。子供たちといろいろと考えた結果です。
わずかな期間でしたが、お付き合い下さいまして、本当にありがとうございました。
いいですね、お子さんたちと一緒で!
銀杏の絨毯の上で遊ぶお子さん達の嬉しそうな姿、サイコ-ですね!!
ところで突然なお知らせなのですが、明日を持ちまして私のブログを閉鎖することにしました。子供たちといろいろと考えた結果です。
わずかな期間でしたが、お付き合い下さいまして、本当にありがとうございました。
Posted by jbmh at 2005年11月29日 23:27
jbmhさん こんばんは
無邪気って見ていて楽しい。jbmhさんのブログでもこうゆう絵よくありましたよね。
子供たちとの関わりを綴ったブログ、共通する視点を感じてましたのでとても残念です。
どうぞ、これからもご家族とお幸せに・・・。
無邪気って見ていて楽しい。jbmhさんのブログでもこうゆう絵よくありましたよね。
子供たちとの関わりを綴ったブログ、共通する視点を感じてましたのでとても残念です。
どうぞ、これからもご家族とお幸せに・・・。
Posted by 白パンダ at 2005年11月29日 23:49
おはようございます、guitarbirdです
1枚目の写真の道、いい雰囲気ですね。
そしてその先にあった場所も、いいですね。
ちょっとした探検気分がよく伝わってくる記事だと思いました。
そういう体験は、子どものみならず、
大人になっても、いいものですよね。
1枚目の写真の道、いい雰囲気ですね。
そしてその先にあった場所も、いいですね。
ちょっとした探検気分がよく伝わってくる記事だと思いました。
そういう体験は、子どものみならず、
大人になっても、いいものですよね。
Posted by guitarbird at 2005年11月30日 05:44
こんにちは
ええ、いい場所でした。よく行く河川敷だったのですが、自転車はじめなかったら知ることなかっただろうと思います。
自然に触れていると、木や鳥など知りたいと思う心が芽生えますね。
ええ、いい場所でした。よく行く河川敷だったのですが、自転車はじめなかったら知ることなかっただろうと思います。
自然に触れていると、木や鳥など知りたいと思う心が芽生えますね。
Posted by 白パンダ at 2005年11月30日 12:36
こんにちは
そういえば、我が家の子供は上と下の年が離れているのでみんなで自転車に乗ったことは今まではないので羨ましいです。
イチョウのじゅうたんも季節を感じさせてくれますね~
ではまた
そうでした!正月の初詣は今年は末っ子も自転車に乗れるので全員自転車になりそうです。^^
そういえば、我が家の子供は上と下の年が離れているのでみんなで自転車に乗ったことは今まではないので羨ましいです。
イチョウのじゅうたんも季節を感じさせてくれますね~
ではまた
そうでした!正月の初詣は今年は末っ子も自転車に乗れるので全員自転車になりそうです。^^
Posted by bbfalco at 2005年11月30日 13:23
こんにちは
一人ではなかなか遠くへ行けないけど、子供と一緒だと行動範囲が広がりました。ほんと引き込めてよかったです。
初詣を自転車で・・・ちょっと私は意気地ないかなー。
一人ではなかなか遠くへ行けないけど、子供と一緒だと行動範囲が広がりました。ほんと引き込めてよかったです。
初詣を自転車で・・・ちょっと私は意気地ないかなー。
Posted by 白パンダ at 2005年11月30日 15:09
イチョウのじゅうたん
いいですね。私もこんなところを走ってみたいです。ただ雨上がりは、要注意です。以前猛スピードで、雨上がりの落ち葉の道に突っ込んだら、転倒してしまい、しこたまひざを打ちました。幸い大事には至らなかったですが、反省しました。次のポタリングの写真楽しみにしています。
いいですね。私もこんなところを走ってみたいです。ただ雨上がりは、要注意です。以前猛スピードで、雨上がりの落ち葉の道に突っ込んだら、転倒してしまい、しこたまひざを打ちました。幸い大事には至らなかったですが、反省しました。次のポタリングの写真楽しみにしています。
Posted by いつまでも野球少年 at 2005年11月30日 22:34
こんばんは
自転車に載って自然に親しむ。ポタリング、完璧にはハマってます。
落ち葉でタイヤ滑って転等、怖そうです。ほんと大事にならなくてよかったですね。
今そこら中落ち葉だらけなので、コメントもらってなかったら、喜んで落ち葉の中走ってたかも・・・。どうもです。
自転車に載って自然に親しむ。ポタリング、完璧にはハマってます。
落ち葉でタイヤ滑って転等、怖そうです。ほんと大事にならなくてよかったですね。
今そこら中落ち葉だらけなので、コメントもらってなかったら、喜んで落ち葉の中走ってたかも・・・。どうもです。
Posted by 白パンダ at 2005年12月01日 00:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。