2005年12月01日
ダンボール工作その④(途中)
資源を活用し、創作活動で右脳を働かせ、
材料代はタダで、暇つぶしができる。
いいこと尽くめのお気に入り、ダンボール工作もその④です。
今日はここまで
明日にはできるかな、と思います。

小技をひとつ
くっ付けるのは木工用ボンド(速乾)が使いやすくていいです。
でも、テレビを見ながら短時間で作るために、瞬間接着剤(ゼリー状)も併用する。
これを四隅に使うと、指で数十秒押さえているだけでくっつくので、どんどん出来上がる。
材料代はタダで、暇つぶしができる。
いいこと尽くめのお気に入り、ダンボール工作もその④です。
今日はここまで
明日にはできるかな、と思います。
小技をひとつ
くっ付けるのは木工用ボンド(速乾)が使いやすくていいです。
でも、テレビを見ながら短時間で作るために、瞬間接着剤(ゼリー状)も併用する。
これを四隅に使うと、指で数十秒押さえているだけでくっつくので、どんどん出来上がる。
Posted by 白パンダ at 23:52│Comments(4)
│ダンボール工作他
この記事へのコメント
おはようございます、guitarbirdです
最初の2行のタタキ文句がいいですね。
角の曲がっている部分を作るのが大変そう、
と、手先が器用じゃない私は思います・・・
続きを楽しみにしています!
最初の2行のタタキ文句がいいですね。
角の曲がっている部分を作るのが大変そう、
と、手先が器用じゃない私は思います・・・
続きを楽しみにしています!
Posted by guitarbird at 2005年12月02日 05:48
こんにちは
これは何だろう?
^^
これは何だろう?
^^
Posted by bbfalco at 2005年12月02日 12:28
guitarbirdさん こんにちは
最初の2行、お気に入りのフレーズです。
角の曲がってるところ、すごい適当です。どうせ扉の中で見えないし、よごれたら作り直せばいいし、気軽にやってます。
最初の2行、お気に入りのフレーズです。
角の曲がってるところ、すごい適当です。どうせ扉の中で見えないし、よごれたら作り直せばいいし、気軽にやってます。
Posted by 白パンダ at 2005年12月02日 12:30
bbfalcoさん こんにちは
ええ、何でしょう^^
奥さんからのリクエストなのです。今日会社遅くなかったらできるんだけどなぁ。
ええ、何でしょう^^
奥さんからのリクエストなのです。今日会社遅くなかったらできるんだけどなぁ。
Posted by 白パンダ at 2005年12月02日 12:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。