ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
CASIOウォッチ特集 防災特集
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2005年12月06日

仕事でも自転車

先日、仕事で調査した時に折りたたみ自転車使ってみました。
広い範囲を効率的に調査するのが目的で、単なる自転車乗りたさではありません。少しはあるけど・・・。

調査は、排水路がどのように流れていて、どこが原因で浸水被害が起こるのかを調べるのでした。
使ったらこれがいい。広い範囲が調べられるだけでなく、平らに見える道路もペダルの重さで下りか上りか分かって、側溝の水の流れる方向が分かるのでした。

で、自転車入った写真です。
あくまでも水路調査がメインで、たまたま自転車との位置関係で入っただけですよ。(と、ちょっと言い訳)
仕事でも自転車

12月にしては天気も良くて、とっても快適でした。


同じカテゴリー(折りたたみ自転車)の記事画像
サイクルコンピューター装着②
裾止め
ポタリング(6月①)
サイクルコンピューター装着
小パンダのクロスバイク
DAHON初サイクリング
同じカテゴリー(折りたたみ自転車)の記事
 サイクルコンピューター装着② (2008-01-22 12:38)
 裾止め (2007-11-25 20:55)
 ポタリング(6月①) (2007-06-03 20:28)
 サイクルコンピューター装着 (2007-05-27 22:30)
 小パンダのクロスバイク (2007-04-04 12:46)
 DAHON初サイクリング (2006-12-11 23:59)

この記事へのコメント
まるで、折りたたみ自転車ってドラえもんの道具のようですね♪どこにでも連れて行ってくれる相棒!

人力の乗り物は何かあたたかいような感じがするのは私だけでしょうか(笑)
Posted by woody at 2005年12月06日 22:13
こんばんは
折りたたみ自転車で、思考が少し変わってきたみたいです。乗るために用事をつくるなんて今まで思いもしませんでしたから。
でも、まだ遠くへ行く自信がないのです。力尽きて帰れない気がするので。
Posted by 白パンダ at 2005年12月06日 23:49
おはようございます

>12月にしては天気も良くて、とっても快適でした。

私も昨日現場に出ましたがこちらは曇り空で5~6°位までしか気温が上がらず寒い一日でした^^

現場を調査する時などは良いかもしれませんね。小回りが利いて。

ではまた

Posted by bbfalco at 2005年12月07日 04:53
おはようございます、guitarbirdです

自転車に乗っていると、細かいところがよく見えそうですね。
私は、片手放し運転もまともにできないほど自転車が苦手ですが、
乗りたくないわけではなく、
車に折りたたみ自転車を入れておければ、
とは思っています。
セダンなので、場所確保できるか分からないですが・・・
Posted by guitarbird at 2005年12月07日 06:07
bbfalcoさん こんにちは
その後、社内LANの掲示板に掲載したんですけど、会社に一台ほしいと思ってる人が何人かいました。
景気良くないので、もう少し希望者増えないと買ってもらうのは無理かな。でも買うときはyeahですね。
Posted by 白パンダ at 2005年12月07日 12:30
guitarbirdさん こんにちは
今までは歩いて調査していたので、全体をまんべんなく見て回るって感じでした。今回は、全体をザッと見て、分かりにくいところ、重要なところを余った時間で詳しく調査できたんです。
効率いいし、時間も有効に使えるし、折りたたみ自転車、これから仕事でも活躍するかな。
Posted by 白パンダ at 2005年12月07日 12:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
仕事でも自転車
    コメント(6)