ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
CASIOウォッチ特集 防災特集
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2006年05月24日

ポタ+3小パンダ

この前の日曜日のポタリングは、小パンダ1号、2号、3号
勢ぞろい。あとは奥さんだけ。
その日は奥さん、子供会の用事でいませんでしたが、
いたら一緒に来ただろうか。
ポタ+3小パンダ

小パンダ達はおやつの買出し中、私はひたすら待ちます。
ポタ+3小パンダ

そして、ポタ途中に出会った鳥たちです。

たぶんコサギ
ポタ+3小パンダ
近づくと飛んで逃げていく。飛んでいる姿も写したかったけど、
かわいそうに思い、追っかけるのやめました。

ハクセキレイがいました
ポタ+3小パンダ
以前にみたセグロセキレイとちょっと違っていたので、
たぶんハクセキレイかなと思って調べたら、正解です。

私も少しずつ進化しているようですね。


同じカテゴリー()の記事画像
ジョウビタキ(オス)
カワラヒワ
シジュウカラ?
ヒヨ向上委員より、水浴びアニメ
鳥見ポタ(3月②)
鳥見ポタ(3月)
同じカテゴリー()の記事
 ジョウビタキ(オス) (2008-02-11 23:03)
 カワラヒワ (2007-11-21 22:52)
 シジュウカラ? (2007-03-31 22:29)
 ヒヨ向上委員より、水浴びアニメ (2007-03-22 22:31)
 鳥見ポタ(3月②) (2007-03-20 22:26)
 鳥見ポタ(3月) (2007-03-10 21:48)

Posted by 白パンダ at 12:41│Comments(14)
この記事へのコメント
こんばんは。

私なら一緒におやつを物色してしまいそうです。
「これが銀のエンゼルだろう」
Posted by 牛とろば at 2006年05月24日 18:33
こんばんは

自転車4台並ぶと壮観ですね~。さしづめ「チーム白パンダ」といった風情です。^^

鳥の名前詳しくなってきましたね、次は双眼鏡が欲しくなる?
Posted by bbfalco at 2006年05月24日 18:37
牛とろばさん こんばんは
私も買うのですが、子供たちは買うまでの時間が尋常じゃないのです。さすが駄菓子屋、一人100円で選ぶ楽しみを味わってます。
Posted by 白パンダ at 2006年05月24日 19:17
bbfalcoさん こんばんは
一人ぼっちから始まり、一人二人と増えてきました。駄菓子屋効果は絶大です。

双眼鏡は・・・
当分はコンサート用の小さいのでガマンかな。
Posted by 白パンダ at 2006年05月24日 19:21
こんばんは

お子さん達とポタリングとは、何と羨ましいお話でしょうか。
私など・・・遠い昔です。
もっとも、今の私にはついてこられないでしょうが・・・。呆れて。
実は、私もほとんどバス・電車・車も乗りません。
基本的に自走なもので・・・。
Posted by いつまでも野球少年 at 2006年05月24日 22:24
いつまでも野球少年さん こんばんは
ひとりでのんびりと、みんなで楽しく
今の季節ポタリングにもってこいですね。
Posted by 白パンダ at 2006年05月24日 23:45
『天気良し 駄菓子が決め手 親子ポタ』ってとこでしょうか♪
ほのぼのとしてて、いいな~!
Posted by Chum88 at 2006年05月25日 10:01
Chum88さん こんにちは
ほのぼのーですね。ただひとつ、重要なことが分かりました。
小パンダ3号(小3男子)が交差点で止まらないのです。手遅れになる前に、ちゃんと教えないといけません。
でも、これもポタのおかげですね。
Posted by 白パンダ at 2006年05月25日 12:33
こんにちは

ポタも随分板についてきましたね。
ほのぼのポタの姿が目に浮かびます^^
コサギは昨日、別の野鳥を見ていたら目の前を飛んでいき、思わず撮ってしまいました。飛んでいる姿はやはり美しいです。
こっちでもハクセキレイは冬鳥で居なくなったと思っていたら、少数が局地的に繁殖しているようです。
Posted by fukurou at 2006年05月25日 15:09
こんばんは

メールを見ていたら、こんなものがありました。
http://www.dinos.co.jp/kw/kA03548/
Posted by いつまでも野球少年 at 2006年05月25日 21:18
fukurouさん こんばんは
家族でポタが、休日の週間になりそうです。
サギの飛ぶ姿は優雅です。ハクセキレイもかわいいですね。私はまだ見て喜んでいるだけで、生態まではまだまだです。
Posted by 白パンダ at 2006年05月25日 23:24
いつまでも野球少年さん こんばんは
紹介していただいたところ見てきました。量は今のクリアケースと同じくらいでちょっと小さいですね。でも、気にしていただいて、とってもうれしかったです。ありがとうございます。
Posted by 白パンダ at 2006年05月25日 23:33
こんにちわ、guitarbirdです

こちら見落としておりました・・・
サギはどうしてあんな強そうな顔をして、
すぐに逃げるんだろう・・・
顔とはあまり関係ないかもしれないですが(笑)。
Posted by guitarbird at 2006年05月26日 13:10
guitarbirdさん こんにちは
サギの顔は強そうですよね。特にfukurouさんの記事のサギは、怖くてビックリしました。
Posted by 白パンダ at 2006年05月26日 15:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ポタ+3小パンダ
    コメント(14)