ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
CASIOウォッチ特集 防災特集
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年01月25日

浄水器

雨水タンクが少し大きくなったので、災害時の水として使えるように浄水器を買おうと思ってます。

以前調べた時、災害時に必要な飲料用の水は、一日一人2リットルで一週間分くらいだった。

今の雨水タンクは計70リットルくらいだから、母屋も入れた全員分だと満タンで4日分確保できます。

浄水器は前にもナチュラムさんで探しましたが、もう一度見てみてもやっぱりこの中からだな。値段と能力から、「スーパーデリオス」が最有力候補です。

TSUGE(柘植) ストロー浄水器
TSUGE(柘植) ストロー浄水器


川や池・プール・お風呂の残り水・期限の古くなった非常用水でも、この浄水器があれば、問題なく飲料水としてご利用いただけます。



アーバンテック スーパーデリオス
アーバンテック スーパーデリオス

スーパーデリオスは病原細菌(大腸菌「O-157など」、コレラ菌、赤痢菌やサルモネラ菌など)カビや原生動物(エキノコックスなど)で汚れた水や濁り水も安心して飲めるきれいな水に変えます。
ろ過能力:約200リットル(水道水の場合)


カタダイン ハイカー
カタダイン ハイカー

アメリカ市場で一番売れている小型携帯フィルターで、比較テストでベストに選ばれ数多くの賞を受けています。フィルターの面が広いので、抵抗が少なくポンピングが楽で、1分間に約44回ポンピングすると1Lの水を浄化できます。  


Posted by 白パンダ at 20:56Comments(9)防災グッズ