ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
CASIOウォッチ特集 防災特集
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年04月19日

雅楽演奏を終えて

桜の花が僅かに残り、木漏れ日がとても穏やかに感じられた今日、新緑の息吹を思わせる緑の衣を纏った私達は、本殿の奥で雅楽「越天楽」を演奏してきました。

今回は、演奏の不安も少なくなってきたこともあり、宮司さんの立ち振舞い、拝殿での作法なども拝見する余裕がありました。

雅楽練習のときのお話好き、もとい楽しく教えを説いてくださる宮司さんとは思えない美しい動作で、さすが神様に仕えるお方でした。

今回も平日で会社を休んでのお勤めでしたが、次回の演奏は11月と聞き、「えっ!、じゃあこれで1年目終り?」、任期2年の半分が終わってしまったことに、もの足りなさを感じている私がそこにいました。

そして、私たちの中から通販でMy笛(龍笛)購入者がでました。8,000円だったそうです。やるなぁー。  


Posted by 白パンダ at 22:44Comments(8)雅楽