ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
CASIOウォッチ特集 防災特集
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年04月22日

えさ台のエサが無い

えさ台に鳥が来てくれないので、最近はパンをやめて
ひまわりの種だけになっていました。

雅楽に明け暮れ、一週間ほど見てなかったら、なんと
エサが無くなっている。鳥さん来てくれました。



いつから無いのか?ひょっとして、これはまずいか?
また鳥さんが来ても、エサが無いのでもう来なくなってしまうのか?

ひまわりの種が下にたくさん落ちていました。


以前、guitarbirdさんの記事で、
「エサ台から落ちたものは、拾わなくてよい。落ちたエサは、
力関係で弱い種類の鳥が拾って食べます。」
と書かれていたのを思い出し、そのままに。

えさ台には、さっそく新たなエサを置いて、観察してみよう。  


Posted by 白パンダ at 13:33Comments(6)