2006年07月09日
梅雨時の花⑨
我が家の庭に咲いている花たち、「梅雨時の花」その⑨です。
今回は、いつまでも野球少年さんから提案していただいたので、
小パンダ2号が撮影した写真もありますが、ナイショにしました。
では、その企画は最後にて
a もみじの種

一年中赤いもみじです。
竹とんぼみたいなこの種、空に飛んでいくのではなく、
クルクル回転しながら地上に落ちてくるのです。
あっ、これ花じゃなかったですね。
ほんもののとんぼさんみたい(小パンダ2号)
b しゅうかいどう(秋海棠)

宿根草
しゅうかいどう科ベゴニア属
原産地は、中華民国とマレー半島
水は充分与える必要があるのだそうです。
植えてあるのは以前、ヒヨドリが水浴びしにきた水鉢の横。
植えたばあちゃん、ばっちりです。
冬は葉が枯れるので、少し前までまったくなかったのに
気がついたらこんなに大きくなっていました。
水の近くでいいね(小パンダ2号)
c きくいも(菊芋)

d きくいも(菊芋)

多年草
きく科ひまわり属
原産は、北アメリカ
根が丸型の芋状(塊根)になるらしい。
ばあちゃんが知っていたからよかったけど、きく科の花は
ほんと難しい。
お日さまのように光っていてきれいな花です(小パンダ2号)
e むくげ(木槿)

あおい科ふよう属
原産地は、中華民国
一日花で次々と咲くそうです。
韓国の国民花だそうですが、確かに色合いにもそのイメージが
ありますね。
これは底紅といって、花びらの底だけ赤い種類です。
真ん中の赤色のところがかわいいです(小パンダ2号)
クイズ「小パンダ2号の写真はどれ?」
a から e の花(ひとつは種)の中で、小パンダ2号の写真は
どれでしょう?(ヒント:小パンダ2号の写真の方が多い)
よかったら答えてね(小パンダ2号)
今回は、いつまでも野球少年さんから提案していただいたので、
小パンダ2号が撮影した写真もありますが、ナイショにしました。
では、その企画は最後にて
a もみじの種
一年中赤いもみじです。
竹とんぼみたいなこの種、空に飛んでいくのではなく、
クルクル回転しながら地上に落ちてくるのです。
あっ、これ花じゃなかったですね。
ほんもののとんぼさんみたい(小パンダ2号)
b しゅうかいどう(秋海棠)
宿根草
しゅうかいどう科ベゴニア属
原産地は、中華民国とマレー半島
水は充分与える必要があるのだそうです。
植えてあるのは以前、ヒヨドリが水浴びしにきた水鉢の横。
植えたばあちゃん、ばっちりです。
冬は葉が枯れるので、少し前までまったくなかったのに
気がついたらこんなに大きくなっていました。
水の近くでいいね(小パンダ2号)
c きくいも(菊芋)
d きくいも(菊芋)
多年草
きく科ひまわり属
原産は、北アメリカ
根が丸型の芋状(塊根)になるらしい。
ばあちゃんが知っていたからよかったけど、きく科の花は
ほんと難しい。
お日さまのように光っていてきれいな花です(小パンダ2号)
e むくげ(木槿)
あおい科ふよう属
原産地は、中華民国
一日花で次々と咲くそうです。
韓国の国民花だそうですが、確かに色合いにもそのイメージが
ありますね。
これは底紅といって、花びらの底だけ赤い種類です。
真ん中の赤色のところがかわいいです(小パンダ2号)
クイズ「小パンダ2号の写真はどれ?」
a から e の花(ひとつは種)の中で、小パンダ2号の写真は
どれでしょう?(ヒント:小パンダ2号の写真の方が多い)
よかったら答えてね(小パンダ2号)
Posted by 白パンダ at 08:03│Comments(21)
│花
この記事へのコメント
おはようございます、guitarbirdです
キクイモはうちの庭にも出てきます。
ムクゲもうちの庭やご近所にありますが、
花がすぼむとぼとっと落ちるのが、なんとも風情がないというか・・・
もみじは、種類が違っても種の形が似てますね。
キクイモはうちの庭にも出てきます。
ムクゲもうちの庭やご近所にありますが、
花がすぼむとぼとっと落ちるのが、なんとも風情がないというか・・・
もみじは、種類が違っても種の形が似てますね。
Posted by guitarbird at 2006年07月09日 08:26
dのみ白パンダさんで、あとは小パンダ2号の作品かと…。
小パンダ2号ちゃんのコメント入り、いいですね♪
ムクゲ、美しい花も散り際が汚いものも多いですよね!
うちの近所でもザクロがやっと散り終わった感じです。
小パンダ2号ちゃんのコメント入り、いいですね♪
ムクゲ、美しい花も散り際が汚いものも多いですよね!
うちの近所でもザクロがやっと散り終わった感じです。
Posted by Chum88 at 2006年07月09日 09:12
こんにちわ 窯元
bはまちがいなく 小パンダ2号ちゃん!
違いますかぁ?
bはまちがいなく 小パンダ2号ちゃん!
違いますかぁ?
Posted by 窯元 at 2006年07月09日 09:15
すいません、小パンダ2号さん、クイズを忘れていました。
bとc以外が、小パンダ2号さんの写真、と思いましたが・・・
bとc以外が、小パンダ2号さんの写真、と思いましたが・・・
Posted by guitarbird at 2006年07月09日 09:26
こんにちは
ではいきます
答えは a,b,c,e だと思います。
a はヘリコプターのように回る種子の大きさ位置、形状がよくわかります。
b は夏の日差しに照らされる秋海棠の実が印象的です。全体がよくわかっていいですね。
c はあるがままに撮っていますね。花びらの形が見えないのが少し残念でした。
d こちらは多分お父さんの作品、花びらの形がよく見えてすっとしました。
e むくげは韓国の国花だったのですね。知りませんでした。自然のむくげの有様がよくわかりました。
ではいきます
答えは a,b,c,e だと思います。
a はヘリコプターのように回る種子の大きさ位置、形状がよくわかります。
b は夏の日差しに照らされる秋海棠の実が印象的です。全体がよくわかっていいですね。
c はあるがままに撮っていますね。花びらの形が見えないのが少し残念でした。
d こちらは多分お父さんの作品、花びらの形がよく見えてすっとしました。
e むくげは韓国の国花だったのですね。知りませんでした。自然のむくげの有様がよくわかりました。
Posted by bbfalco at 2006年07月09日 12:52
私はdとCが白パンダさんで、あとは小パンダ2号ちゃんと思ったのですが。
親子でこうやって写真撮るって
ほほえましい~~(^-^)
親子でこうやって写真撮るって
ほほえましい~~(^-^)
Posted by dekopon at 2006年07月09日 16:03
guitarbirdさん こんばんは
ムクゲは、綺麗な花だと思っていましたが、
ぼとっと、落ちますか。
まだこれからどんどん咲くので、どんなものか
気にしてみます。
もみじの種もはじめてみました。落ちるところを
見たいものです。
クイズの参加ありがとうございます。
b、cが私だと・・・、なるほど
答えは、明日ということで
ムクゲは、綺麗な花だと思っていましたが、
ぼとっと、落ちますか。
まだこれからどんどん咲くので、どんなものか
気にしてみます。
もみじの種もはじめてみました。落ちるところを
見たいものです。
クイズの参加ありがとうございます。
b、cが私だと・・・、なるほど
答えは、明日ということで
Posted by 白パンダ at 2006年07月09日 21:21
Chum88さん こんばんは
クイズに参加していただきありがとうございます。
dに私の癖がでていると・・・、するどい、かな
コメントは、小パンダ2号も楽しんでました。当然私もね。
ムクゲは、guitarbirdさんも散る時のこと言っていますね。
綺麗な状態を保つには、終わった花を摘みとったりする
のでしょうね。
もったいぶるわけではないですが、
企画者がまだなので、答えは明日に
クイズに参加していただきありがとうございます。
dに私の癖がでていると・・・、するどい、かな
コメントは、小パンダ2号も楽しんでました。当然私もね。
ムクゲは、guitarbirdさんも散る時のこと言っていますね。
綺麗な状態を保つには、終わった花を摘みとったりする
のでしょうね。
もったいぶるわけではないですが、
企画者がまだなので、答えは明日に
Posted by 白パンダ at 2006年07月09日 21:27
窯元さん こんばんは
参加ありがとうございます。
bは御眼鏡にかなったということでしょうか。
むふふ
参加ありがとうございます。
bは御眼鏡にかなったということでしょうか。
むふふ
Posted by 白パンダ at 2006年07月09日 21:30
bbfalcoさん こんばんは
Chum88さんと同じくdのみ私ですか。
分かるような気がします。
ひとつずつ感想ありがとうございます。
bはこれで花なんです。実のようなのはつぼみ。
質素、控えめ、外国産だけど、そんなところが和にとても合います。
cはあるがまま、dは花びらを見せようとしている
なるほどー
Chum88さんと同じくdのみ私ですか。
分かるような気がします。
ひとつずつ感想ありがとうございます。
bはこれで花なんです。実のようなのはつぼみ。
質素、控えめ、外国産だけど、そんなところが和にとても合います。
cはあるがまま、dは花びらを見せようとしている
なるほどー
Posted by 白パンダ at 2006年07月09日 21:36
dekoponさん こんばんは
お久しぶりです。
dとc、ん 同じ花?
参加していただきどうもです。
女の子と共通の話題なんて、そうそうないですから
私もよかったな、と思ってます。
お久しぶりです。
dとc、ん 同じ花?
参加していただきどうもです。
女の子と共通の話題なんて、そうそうないですから
私もよかったな、と思ってます。
Posted by 白パンダ at 2006年07月09日 21:41
こんばんは
白パンダさん、提案の企画ありがとうございます。好評だとシリーズ化も???
みなさん、甘いですね~。
小パンダ2号ちゃんの写真は、b d e の
3枚です。間違いありません!
白パンダさん、提案の企画ありがとうございます。好評だとシリーズ化も???
みなさん、甘いですね~。
小パンダ2号ちゃんの写真は、b d e の
3枚です。間違いありません!
Posted by いつまでも野球少年 at 2006年07月09日 22:05
いつまでも野球少年さん こんばんは
小パンダ2号と一緒に写真を選んだりして、
面白かったです。
言い切りますね。潔いですね。
b d e ・・・
あ、あの~、では明日
小パンダ2号と一緒に写真を選んだりして、
面白かったです。
言い切りますね。潔いですね。
b d e ・・・
あ、あの~、では明日
Posted by 白パンダ at 2006年07月09日 23:05
こんばんは
a,b,eでしょうか(笑)
何となくそんな感じがしました。
a,b,eでしょうか(笑)
何となくそんな感じがしました。
Posted by fukurou at 2006年07月09日 23:46
朝っ~♪
あれ~、まだ答えが出てませんね!(笑)
あれ~、まだ答えが出てませんね!(笑)
Posted by Chum88 at 2006年07月10日 06:30
こんにちは。
間に合いますかね。
abcの3つと読みました。
いざやってみると難しいです。
間に合いますかね。
abcの3つと読みました。
いざやってみると難しいです。
Posted by 牛とろば at 2006年07月10日 11:15
こんばんは
よる~♪
谷岡ヤスジ懐かしい~^^
コメントの数がすごいですね~
また後で来ます
よる~♪
谷岡ヤスジ懐かしい~^^
コメントの数がすごいですね~
また後で来ます
Posted by bbfalco at 2006年07月10日 17:52
fukurouさん こんばんは
遅くなってしまいました。申しわけない。
さっき、結果発表しました。見てね。
遅くなってしまいました。申しわけない。
さっき、結果発表しました。見てね。
Posted by 白パンダ at 2006年07月11日 00:30
Chum88さん こんばんは
うっ、朝の6時半ですね。
もう醒めてしまったかもしれませんが、
さっき発表しました。見てね。
うっ、朝の6時半ですね。
もう醒めてしまったかもしれませんが、
さっき発表しました。見てね。
Posted by 白パンダ at 2006年07月11日 00:32
牛とろばさん こんばんは
ええ、間に合ってます、っていうか待ってました(笑)
結果、見てね。
ええ、間に合ってます、っていうか待ってました(笑)
結果、見てね。
Posted by 白パンダ at 2006年07月11日 00:37
bbfalcoさん こんばんは
>よる~♪谷岡ヤスジ
知らないですぅ。年代の差かな?
後で来てくれたときも、きっとまだだったですよね。申しわけない。
>よる~♪谷岡ヤスジ
知らないですぅ。年代の差かな?
後で来てくれたときも、きっとまだだったですよね。申しわけない。
Posted by 白パンダ at 2006年07月11日 00:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。