ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
CASIOウォッチ特集 防災特集
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2006年04月28日

笙のCDを聴く

雅楽演奏の前は、笙の勉強も兼ねていつも車の中でCDを聴いています。

笙のCDを聴くそのおかげで、だいぶ笙の吹き方のイメージが出来るようになってきたようです。

でも次回の演奏は半年後、このイメージはきっと忘れていることでしょう。なので、忘れる前に記録しておきます。

指がつりまくっていた最初のころとは違い、今ではこんなに自然な指づかいになりました。


越天楽のすべて
●3000円以上購入で全国送料無料!(一部地域除)(オムニバス)/越天楽のすべて
このCDは、越天楽演奏のための教本として聞いています。
今回聴いたら、以前には分からなかった笙の吹き方、役割が
よく分かりました。
以前にも書いたけど笙は伴奏。
笛がきちんと息継ぎができるように、その間笙は頑張って
吹くのです。

 ♪笛の人たち、息継ぎしてね~(ここが笙の見せ場だぁ)
 ♪そろそろいいですかぁ~(私、辛くなってきましたぁ~)
 ♪ではどうぞ~(ふわっと笙の音を消す)

って感じです。


雅楽(天・地・空~千年の悠雅~):東儀秀樹
雅楽(天・地・空~千年の悠雅~)
上の「越天楽のすべて」では基本に忠実な笙が聴けますが、
このCDの越天楽では、やっぱり技が入っています。
ここでの笙は、本来の和音に混じって少し別の音を重ねて、
笛を導いているような感じがする。
東儀さんの雅楽を聴くならこのCDですが、車の中でこのCDを
流しているとちょっと異様かな。


TOGISM 2:東儀秀樹
TOGISM 2
このCDには次のような曲が入っています。
 1. セリメの風(TOGISM・ヴァージョン)
 2. 生きてきたぼくたちへ(TOGISM・ヴァージョン)
 3. Winds of Galaxy
 4. ヘイ・ジュード|イエスタデイ
 5. New ASIA(2000・リミックス・ヴァージョン)
 6. ふるさと

これを聴くと東儀さんの笙が繰り広げる世界を感じる
ことができます。
雅楽の練習時期以外で聴くのはこのCD。
「ヘイ・ジュード」
 笙の音が織り成す空間にとけていきそうです。
「イエスタデイ」
 忘れかけていた切ない思いがこみ上げてきます。


もう既に、半年後が待ち遠しい。


同じカテゴリー(雅楽)の記事画像
最後の雅楽演奏
最後の雅楽前日
雅楽練習
雅楽演奏を終えて
雅楽二年目
雅楽演奏を終えて
同じカテゴリー(雅楽)の記事
 最後の雅楽演奏 (2007-04-19 23:23)
 最後の雅楽前日 (2007-04-18 12:39)
 雅楽練習 (2007-02-16 12:46)
 雅楽演奏を終えて (2006-11-24 00:34)
 雅楽二年目 (2006-11-21 12:38)
 雅楽演奏を終えて (2006-04-19 22:44)

Posted by 白パンダ at 12:43│Comments(8)雅楽
この記事へのコメント
こんばんわ、guitarbirdです

Yesterday、やはりいろんな音楽で使われますね。
シンプルなんだけど奥が深い曲だと思います。
って、本筋から外れてますが・・・
指使いは、どんな楽器でも重要ですよね。
Posted by guitarbird at 2006年04月28日 19:15
こんばんは

実はまだどれも聞いたことはないのですが、ポップな白のイタ車から聞こえる笙の音。そのままTVドラマが始まりそうなイメージですよ。

主演ですか、白パンダさんお願いします。^^
Posted by bbfalco at 2006年04月28日 20:02
guitarbirdさん こんばんは
「Yesterday」は、笙の音色とピッタリで、このCDの中で最も好きです。
メロディーだけだと、曲の美しさがよりいっそう引き立ちますね。
Posted by 白パンダ at 2006年04月28日 21:51
こんばんは
TVドラマの始まりとしては、意表をついていいかも・・・
それで片田舎の畑で脱輪するので、麦藁帽子に手ぬぐい下げたそのまんまの役で、bbfalcoさん友情出演決定 ^^
Posted by 白パンダ at 2006年04月28日 22:02
かしこまりました^^
Posted by bbfalco at 2006年04月28日 23:00
役柄、気に入って(?)いただいて、どうも
Posted by 白パンダ at 2006年04月29日 00:01
>麦藁帽子に手ぬぐい下げたそのまんまの役で、bbfalcoさん友情出演決定 ^^

いいシチュエーションですね♪
このTVドラマ是非観てみたいです。
Posted by Chum88 at 2006年04月29日 10:27
こんばんは
Chum88さんは、う~ん。
脱輪を助けられたパンダ乗りは道に迷う。
そこでワンちゃんと散歩中の紳士に尋ねる。
紳士は、鳥を見つけて撮影しているところだった。
パンダ乗りのせいで鳥に逃げられてた紳士は・・・
つづく

こんなん考えましたので、ぜひご出演を
Posted by 白パンダ at 2006年04月29日 18:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
笙のCDを聴く
    コメント(8)