ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
CASIOウォッチ特集 防災特集
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2006年10月17日

アメジストセージ

我が家に咲いている花、秋の花その②

アメジストセージ(メキシカンセージ)
アメジストセージ
多年草                  撮影:小パンダ2号
しそ科サルビア属
原産地はメキシコ
なので、別名メキシカンセージともいうようです。
裏庭の花壇に植えてありますが、
草丈は1.5mほどになり、毎年元気いっぱい咲きます。

花は小さくてふかふかしてかわいらしい。
乾燥しても色が変わらないのでドライフラワーにいいそうです。
アメジストセージ

毎年あまりに大きく育つので、去年は株分けして少し
鉢植えにしてみました。
しかし、管理が行き届かず(誰もしない)、
鉢植えにした分は、枯らしてしまいました。

が、このアメジストセージ、株分けしたにもかかわらず、
今年は去年以上にデカく育っている元気な花です。

おまけ
コスモス
アメジストセージ
1年草                  撮影:小パンダ2号
きく科こすもす属
原産地はメキシコ
花言葉は乙女の真心
裏の花畑に一本だけ植えてあったコスモス
小パンダ2号によるスーパーマクロ撮影第1弾でした。


同じカテゴリー()の記事画像
サギソウ
炭鉢盆栽2
ユーカリ(ハート葉)
サンタさん
ノコンギク
ツワブキ
同じカテゴリー()の記事
 サギソウ (2007-08-16 00:00)
 炭鉢盆栽2 (2007-08-01 12:34)
 ユーカリ(ハート葉) (2007-05-12 12:48)
 サンタさん (2006-12-25 00:56)
 ノコンギク (2006-12-03 16:41)
 ツワブキ (2006-11-26 16:32)

Posted by 白パンダ at 22:44│Comments(8)
この記事へのコメント
こんばんは。

セージというからにはハーブ系なのでしょうか。
葉の様子が見える範囲では普通のセージとはずいぶん違うように見えるので違うように見えます。

小パンダ2号さん、難しい花を撮るのに慣れてきましたね。
自分の画角を大切に。
コスモスもいいですね。
Posted by 牛とろば at 2006年10月18日 00:55
おはようございます。
アメジストセージの花の質感が手にとるように伝わってきます。

きっと気持ちの良い手触りなんでしょうねぇ。

コスモスもピンクが可憐で まさに秋真っ只中  ホントいつも白パンダさんのブログの花で心 癒されております。
Posted by 窯元 at 2006年10月18日 06:16
おはようございます

アメジストセージのウルトラスーパーマクロの写真は実のうぶげまで見えますね。新境地開拓おめでとうございます^^

ところでうちのコスモスですが、5年ほど前にいきなり一本だけ生えてきて、年々勢力を拡大して今年は直径3mくらいにまでなりました。もう茎は何本あるかわかりません。生命力がすごいです。
Posted by bbfalco at 2006年10月18日 07:58
牛とろばさん こんにちは
裏の花壇は、園芸屋さんに丈夫なのを選んでもらって植えたので、ハーブもありますが、これがハーブの仲間なのかは分からないのです。名前も忘れていたくらいなので・・・

まだまだ小パンダ2号もつき合ってくれるので、ありがたいです。
Posted by 白パンダ at 2006年10月18日 12:40
窯元さん こんにちは
触ってみたら、見たとおりベルベットのような感じでした。触ったりにおいを嗅いだり、肌で感じると物覚えの悪い私でも、徐々に覚えていけそうです。

一年間続けると、うちの花図鑑になるので、なかなかいいです。
Posted by 白パンダ at 2006年10月18日 12:46
bbfalcoさん こんにちは
スーパーマクロは相変わらず面白いです。なかなかピントが合わない難しさが、さらに挑戦意欲を掻き立てるんです。

うちのコスモスも、一本ではさみしいので、だんだん増えてくれるといいです。さすがに3mは、ちょっとすごすぎですね。
Posted by 白パンダ at 2006年10月18日 12:51
小パンダ2号ちゃん、こんばんは

野球少年のコスモスも見てくれましたか~?秋も花が綺麗な季節だよね。

白パンダさん、いつもコメントが後になりますが、どうか寛大に・・・もうすぐ菊の花も満開になりますよね(^^♪。
Posted by いつまでも野球少年 at 2006年10月18日 23:07
いつまでも野球少年さん こんにちは
>コスモスも見てくれましたか~
あの日の記事で、小パンダ2号に撮影依頼をしたんですよ。私は、コスモスより野球少年さんの影が気になっていましたが

コメントは、私も見に行けなかったりしてお互い様ということで・・・
そうそう、菊ですね。うちにあるのかなぁ。花はどれも他力本願、母屋まかせです。
Posted by 白パンダ at 2006年10月19日 12:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アメジストセージ
    コメント(8)