ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
CASIOウォッチ特集 防災特集
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2005年10月18日

ダンボール工作その②

こどもの工作発表みたいで恥ずかしいですけど、ダンボール工作その②です。一応、見た目と強度を少し考えました。
ダンボール工作その②ダンボール工作その②

資源を活用し、創作活動で右脳を働かせ、収納性が向上し、子供の後片付けの習慣が身につき、材料代はタダで暇つぶしができ・・・・。
まァいいこと尽くめということで笑ってください。


同じカテゴリー(ダンボール工作他)の記事画像
ダンボール工作その⑦
ダンボール工作その⑥
紙のクワガタ
紙切り虫
ダンボール工作その⑤
ダンボール工作その④(完成)
同じカテゴリー(ダンボール工作他)の記事
 ダンボール工作その⑦ (2008-03-12 23:54)
 ダンボール工作その⑥ (2007-10-07 15:14)
 紙のクワガタ (2006-03-11 08:51)
 紙切り虫 (2006-03-09 12:33)
 ダンボール工作その⑤ (2006-02-26 21:26)
 ダンボール工作その④(完成) (2005-12-03 08:46)

この記事へのコメント
おはようございます

いいこと尽くめじゃありませんか^^

それともう一つ父さん手作りのゲーム収納

BOXは子供達も粗末には扱えないはず、た

ぶん大切に使ってくれますよ。白パンダさん

の姿をみて育った子供たちは想像性豊かに

育ちますよきっと。

ではまた。
Posted by bbfalco at 2005年10月18日 08:44
こんばんは。
ダンボール工作、お手軽で気に入ってます。
身近に楽しめるものって結構あるもんだなァと、いろいろとやり始めて思っています。
Posted by 白パンダ at 2005年10月18日 22:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダンボール工作その②
    コメント(2)