2005年10月18日
ダンボール工作その②
こどもの工作発表みたいで恥ずかしいですけど、ダンボール工作その②です。一応、見た目と強度を少し考えました。


資源を活用し、創作活動で右脳を働かせ、収納性が向上し、子供の後片付けの習慣が身につき、材料代はタダで暇つぶしができ・・・・。
まァいいこと尽くめということで笑ってください。
資源を活用し、創作活動で右脳を働かせ、収納性が向上し、子供の後片付けの習慣が身につき、材料代はタダで暇つぶしができ・・・・。
まァいいこと尽くめということで笑ってください。
Posted by 白パンダ at 00:32│Comments(2)
│ダンボール工作他
この記事へのコメント
おはようございます
いいこと尽くめじゃありませんか^^
それともう一つ父さん手作りのゲーム収納
BOXは子供達も粗末には扱えないはず、た
ぶん大切に使ってくれますよ。白パンダさん
の姿をみて育った子供たちは想像性豊かに
育ちますよきっと。
ではまた。
いいこと尽くめじゃありませんか^^
それともう一つ父さん手作りのゲーム収納
BOXは子供達も粗末には扱えないはず、た
ぶん大切に使ってくれますよ。白パンダさん
の姿をみて育った子供たちは想像性豊かに
育ちますよきっと。
ではまた。
Posted by bbfalco at 2005年10月18日 08:44
こんばんは。
ダンボール工作、お手軽で気に入ってます。
身近に楽しめるものって結構あるもんだなァと、いろいろとやり始めて思っています。
ダンボール工作、お手軽で気に入ってます。
身近に楽しめるものって結構あるもんだなァと、いろいろとやり始めて思っています。
Posted by 白パンダ at 2005年10月18日 22:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。