ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
CASIOウォッチ特集 防災特集
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2006年02月07日

浄水器購入

雨水タンクの水を災害時の飲み水として使うため、浄水器を購入しました。
1/26に選んだ候補のうち、買ったのはスーパーデリオス。

買って分かったこと
携帯袋付きでした。これはいいです。
浄水器本体は、実物もやっぱりマヨネーズの容器みたい。
浄水器購入
こんな箱に入ってます。箱には説明書きがいろいろ。
浄水器購入

浄水する構造は、0.1ミクロン中空糸膜フィルターと繊維状活性炭。思ったより単純。
浄水器購入

使用できる水に「ポリタンクなどの溜め水」「風呂水」「雪解け水」「雨水」の文字が。いいですねー。
浄水器購入

繊維状活性炭側はこんな感じ。
浄水器購入

ここから、ちゅーっと水が出る。
浄水器購入

なんと再利用可能
気になっていた再利用について説明書に書いてありました。
水ですすいで、殺菌料製剤というのを入れれば再利用可能。これはいいぞ。
浄水器購入

こちらの商品です
アーバンテック スーパーデリオス
アーバンテック スーパーデリオス

スーパーデリオスは病原細菌(大腸菌「O-157など」、コレラ菌、赤痢菌やサルモネラ菌など)カビや原生動物(エキノコックスなど)で汚れた水や濁り水も安心して飲めるきれいな水に変えます。
ろ過能力:約200リットル(水道水の場合)


同じカテゴリー(防災グッズ)の記事画像
アルファ米の感想
防災対策と「ぼっとん便所」
浄水器
地震への心構え
防災グッズを揃えようと思います。
同じカテゴリー(防災グッズ)の記事
 アルファ米の感想 (2006-10-13 12:46)
 防災対策と「ぼっとん便所」 (2006-04-13 12:29)
 浄水器 (2006-01-25 20:56)
 地震への心構え (2005-12-08 18:31)
 防災グッズを揃えようと思います。 (2005-10-24 20:28)

この記事へのコメント
こんばんわ、guitarbirdです

これ、面白くて、使えそうですね。検討しよう。
でも「器」というのが、微妙ですね。
確かに「器」ですが、でも電器でも「器」使いますし。
なんて、本筋とは離れたところがいつも気になる私でした(笑)。

それから、使用できない水の最初の項目は、
読んでいてある種ショックを受けますね。
そういう環境にしたのは人間なんだ、と思うと、なおさらです・・・
Posted by guitarbird at 2006年02月07日 22:28
guitarbirdさん こんばんは
浄水器、あるだけで何となく安心が得られます。とりあえず風呂水と雨水タンクで水は大丈夫。

使用できない水。私は使用できる水を見て単純に喜んでましたが、使用できない水を改めて読むと、まわりに普通にありますね。気にもしてなかったことが怖いです。
視点の違いで気づかされること多くて、コメントありがたいですね。いつもありがとう。
Posted by 白パンダ at 2006年02月07日 23:29
こんにちは

使用できない注意書きの
●魚などの生息していない谷川水、河川水、湖沼水
を見て、納得しました。生物が存在している限りは安全性が高いと思われますよね。メモしておきます。^^

緊急時の力ずよい味方になりそうですね。

Posted by bbfalco at 2006年02月08日 12:53
bbfalcoさん こんばんは
緊急時が来ないことを願いつつ、少しずつ揃えていきます。完璧な備えなどないので、気になるところからほどほどに。
Posted by 白パンダ at 2006年02月08日 18:01
こんばんわ

確かにマヨネーズの容器に似ていますね。災害時には大いに活躍してくれそうですが、最初の一口は、ちょっと勇気が要りそうです。
Posted by いつまでも野球少年 at 2006年02月08日 22:07
いつまでも野球少年さん こんばんは
最初の一口、確かに勇気が要りそうですね。なので試してみたい気はありますが、やめておきます。
Posted by 白パンダ at 2006年02月08日 22:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浄水器購入
    コメント(6)