ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
CASIOウォッチ特集 防災特集
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2006年06月03日

炭鉢盆栽

炭鉢盆栽というのを買いました。

炭鉢ごとどっぷり水につけ、受け皿の上に載せます。
これから暑くなるので、涼しげな演出ができそう。
さーて、どこに置こうかな。
炭鉢盆栽

ヒノキのしっかりした炭鉢。
炭鉢盆栽

苔が涼しげ。
炭鉢盆栽

買ったのはこのお店です。炭鉢盆栽 工房「光」

ネットでもよく似たのがありました。
【送料無料】炭鉢(ヤシ)空気清浄&マイナスイオン
【送料無料】炭鉢(ヤシ)空気清浄&マイナスイオン


同じカテゴリー()の記事画像
サギソウ
炭鉢盆栽2
ユーカリ(ハート葉)
サンタさん
ノコンギク
ツワブキ
同じカテゴリー()の記事
 サギソウ (2007-08-16 00:00)
 炭鉢盆栽2 (2007-08-01 12:34)
 ユーカリ(ハート葉) (2007-05-12 12:48)
 サンタさん (2006-12-25 00:56)
 ノコンギク (2006-12-03 16:41)
 ツワブキ (2006-11-26 16:32)

Posted by 白パンダ at 21:43│Comments(16)
この記事へのコメント
こんばんわ、guitarbirdです

この炭鉢を、自分で作ってみたいなぁ、と思いました・・・
そのまま水にというのが、いいですね。
Posted by guitarbird at 2006年06月03日 21:47
こんばんは
自分の好きな苔、シダですね!
おまけに手が掛からないというのがもっと自分向けのようです^^;
Posted by fukurou at 2006年06月03日 21:57
guitarbirdさん こんばんは
自分で作ってみたいなんて、guitarbirdさんらしいですね。
水は2~3日置き、遣りすぎはいいらしいので、私向きです。
Posted by 白パンダ at 2006年06月03日 22:56
fukurouさん こんばんは
シダですかぁ。綺麗な苔ですね。
明日は和風の受け皿買ってきて・・・・
楽しみです。
Posted by 白パンダ at 2006年06月03日 23:01
わぁ~女の人が好きですよ。
こういうの。
こけだまとかも。

子供の頃は、何も感じなかった炭とか
コケとかシダとか、今はとてもいいとおもう。
白パンダさんは?
Posted by dekopon at 2006年06月04日 06:36
おはようございます

いい風情ですね~。
自然な造形の黒と明るい緑の取り合わせがしっくりきますね。たしかに涼しげです。

炭を器にするという発想は私好みでもあります。^^
Posted by bbfalco at 2006年06月04日 08:21
dekoponさん おはようございます
これ、大きさの割りに高いので迷ってましたが、うちの奥さんがたいそう気に入ったので買ってきたものです。うれしそうでした。

竹炭は洗面所あるし、こけだまは以前ありましたが今は・・・。シダも知らなかった私ですが、確かに最近はこういう落ち着くものを身近に置きたくなってます。
Posted by 白パンダ at 2006年06月04日 09:09
bbfalcoさん おはようございます
そうですよね。この黒と緑の色合いがいいですね。HPにもありますが、他にもいいのがいっぱいありました。手間が掛からないのも好みです。
Posted by 白パンダ at 2006年06月04日 09:14
お~、いいもの紹介していただきました。
毎年、母の日に花を贈ってますが、年老いた老母用に来年からはこれにします。
Posted by Chum88 at 2006年06月04日 11:43
こんばんは

和の趣がだんだんといいなぁと
思うようになりました。
卓上のやすらぎですね!!
Posted by woody at 2006年06月04日 19:50
こんばんは

これは、部屋のインテリアにも良さそうですね。

サイクルコンピュータをつけると、これが不思議に楽しくなるんですね~。

私も最初もらいものをつけていましたが、これではまってしまいました。今では、サイコン4台持っています。

私の左サイドバーでも紹介していますが、折りたたむことを考えれば、ワイヤレスがいいと思います。ナチュさんで、たまに安売りしています。是非どうぞ。
Posted by いつまでも野球少年 at 2006年06月04日 21:35
Chum88さん こんばんは
私も奥さんと同じようなこと話してました。
母の日のプレゼントにいいですよね、コレ。
ちょっと遅かったな。
Posted by 白パンダ at 2006年06月04日 22:28
woodyさん こんばんは
だんだん和風なものが身の回りに増えてきますね。
テーブルの上が、いい感じになりました。
Posted by 白パンダ at 2006年06月04日 22:37
いつまでも野球少年さん こんばんは
もっと大きいのもあって、それだと玄関とか部屋の隅とにいいな、と考えてました。まずは手ごろな大きさのにしました。

>折りたたむことを考えれば、ワイヤレスがいい
それは知りませんでした。気にしてみますね。どうもありがとう。
Posted by 白パンダ at 2006年06月04日 22:46
こんばんは。

いつも炭にはお世話になっている牛とろばです。
これもいいものですね。
植物が元気になりそうなのでいい感じです。
これを見て私も何か他にも利用できないか考えたくなりました。
Posted by 牛とろば at 2006年06月06日 21:12
牛とろばさん こんばんは
そうそう、鉢そのものが水分を含むので、
苔も生き生きしています。
何かいいこと考えついたら、ぜひ紹介を
Posted by 白パンダ at 2006年06月07日 00:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
炭鉢盆栽
    コメント(16)