2006年05月18日
省エネ3回目
省エネ運転、新たな半期の3回目の結果です。
今回も2回分合算しました。
305+375=680km
18.90+25.76=44.66L
燃費は、
680÷44.66=15.2km/L
省エネ運転する前の平均14.0km/Lに対して
15.2÷14.0=109%
前回と同様9%アップ
いいぞいいぞ、この調子でこのままずっと。
ガソリン代もさらに上がって、
給油時の気分はブルーだけど・・・
私の脳年齢
たまーに小パンダ2号に借りてやっている
「大人のDSトレーニング」で21才でました。
子供の尊敬のまなざしが心地よい(ほんとか?)

今回も2回分合算しました。
305+375=680km
18.90+25.76=44.66L
燃費は、
680÷44.66=15.2km/L
省エネ運転する前の平均14.0km/Lに対して
15.2÷14.0=109%
前回と同様9%アップ
いいぞいいぞ、この調子でこのままずっと。
ガソリン代もさらに上がって、
給油時の気分はブルーだけど・・・
私の脳年齢
たまーに小パンダ2号に借りてやっている
「大人のDSトレーニング」で21才でました。
子供の尊敬のまなざしが心地よい(ほんとか?)
Posted by 白パンダ at 12:51│Comments(14)
│省エネ運転
この記事へのコメント
こんにちは
燃費も安定して高い数字をキープしていますね。燃料代も上がってきていることだしやりがいがありますね。
脳年齢スバラシーです。^^
燃費も安定して高い数字をキープしていますね。燃料代も上がってきていることだしやりがいがありますね。
脳年齢スバラシーです。^^
Posted by bbfalco at 2006年05月18日 13:19
こんにちは。
やはりコンパクトカーは燃費も良いですね。
うちのライフはエコ運転しなくても15出るので本当はもっと良い数字を出したいです。
脳年齢はたまにしかやらないのに、その結果はすごいです。
私は一時期むきになって21歳をたたき出したあとは、下がるのが怖くてやってません。
やはりコンパクトカーは燃費も良いですね。
うちのライフはエコ運転しなくても15出るので本当はもっと良い数字を出したいです。
脳年齢はたまにしかやらないのに、その結果はすごいです。
私は一時期むきになって21歳をたたき出したあとは、下がるのが怖くてやってません。
Posted by 牛とろば at 2006年05月18日 14:14
北海道の田舎は 信号もほとんどないですし、渋滞も・・・夏はエアコン無しで走れるので、なかなか燃費はいいんですが、反対に冬は スタッドレスを履いてるので 極端に燃費が悪くなります。
エコ運転のクセをつけて対策します。
エコ運転のクセをつけて対策します。
Posted by 窯元 at 2006年05月18日 19:15
bbfalcoさん こんばんは
以前は、省エネ運転結果を早く知りたくて早めの給油でしたが、最近はガソリンスタンドへ行きたくなくて1回の距離が長くなってきました。
結局ガソリン代は同じですが、気分がそんなところにも表れますね。
以前は、省エネ運転結果を早く知りたくて早めの給油でしたが、最近はガソリンスタンドへ行きたくなくて1回の距離が長くなってきました。
結局ガソリン代は同じですが、気分がそんなところにも表れますね。
Posted by 白パンダ at 2006年05月18日 20:56
牛とろばさん こんばんは
15km/hなら既に十分エコ運転しているのかもしれませんよ。省エネ運転していると安全でのんびり走っていても退屈しなくていいです。
脳年齢は、次やったら確実に下がります。私もやめておこうかな。
15km/hなら既に十分エコ運転しているのかもしれませんよ。省エネ運転していると安全でのんびり走っていても退屈しなくていいです。
脳年齢は、次やったら確実に下がります。私もやめておこうかな。
Posted by 白パンダ at 2006年05月18日 21:02
窯元さん こんばんは
北海道の道は、普通に走っていて省エネ燃費になるので、やってもあまり変わらないかも知れませんね。
私は朝15分早く出勤するだけで朝の渋滞が減り、燃費が13→16km/hになって楽しくて続けています。
北海道の道は、普通に走っていて省エネ燃費になるので、やってもあまり変わらないかも知れませんね。
私は朝15分早く出勤するだけで朝の渋滞が減り、燃費が13→16km/hになって楽しくて続けています。
Posted by 白パンダ at 2006年05月18日 21:05
こんばんは
脳年齢は、20歳から5%アップですね。
って何の計算でしょ???
私がやったら、酷い目に遭いそう・・・。
やらないでおきましょう。
自転車、格好よく写っていますか?
同じ自転車でも、青い空の下で撮ると
いい写真になります。
脳年齢は、20歳から5%アップですね。
って何の計算でしょ???
私がやったら、酷い目に遭いそう・・・。
やらないでおきましょう。
自転車、格好よく写っていますか?
同じ自転車でも、青い空の下で撮ると
いい写真になります。
Posted by いつまでも野球少年 at 2006年05月18日 22:20
こんばんは
そうですか・・・朝の15分の早出、う~ん、頭が痛いです^^;
ちょっと頑張ってみようか・・な(苦笑)
そうですか・・・朝の15分の早出、う~ん、頭が痛いです^^;
ちょっと頑張ってみようか・・な(苦笑)
Posted by fukurou at 2006年05月18日 23:02
いつまでも野球少年さん こんばんは
20歳から5%アップ?何でしょう(笑)
次はいっきに50%アップで30才くらいにでも
こんどのポタは、ちょっと違う自転車の写し方をしてみよっかな。
20歳から5%アップ?何でしょう(笑)
次はいっきに50%アップで30才くらいにでも
こんどのポタは、ちょっと違う自転車の写し方をしてみよっかな。
Posted by 白パンダ at 2006年05月18日 23:27
fukurouさん こんばんは
省エネ運転は、ちょい乗りと渋滞がとっても燃費に悪いので、一度試して効果を知るとやめられなくなりますよ。
省エネ運転は、ちょい乗りと渋滞がとっても燃費に悪いので、一度試して効果を知るとやめられなくなりますよ。
Posted by 白パンダ at 2006年05月18日 23:48
こんばんは
今日は、スープカレーねたです。
おいでくださいませ。
今日は、スープカレーねたです。
おいでくださいませ。
Posted by いつまでも野球少年 at 2006年05月19日 21:47
では、さっそく。
Posted by 白パンダ at 2006年05月19日 22:20
でも、夫婦喧嘩とは・・・
穏やかではありませんね。
どうせなら、今晩は、私にまかせなさ~い
って頑張られてみては・・・。
穏やかではありませんね。
どうせなら、今晩は、私にまかせなさ~い
って頑張られてみては・・・。
Posted by いつまでも野球少年 at 2006年05月19日 23:21
そうですね。
でも、喧嘩するほど仲がいいとも言いますし
>私にまかせなさ~い
料理できる男もカッコいいと思いますが、妻の立場も考えて・・・、と言い訳しつつ、今は食べる方にしか興味がないです。
でも、喧嘩するほど仲がいいとも言いますし
>私にまかせなさ~い
料理できる男もカッコいいと思いますが、妻の立場も考えて・・・、と言い訳しつつ、今は食べる方にしか興味がないです。
Posted by 白パンダ at 2006年05月20日 00:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。