2006年06月21日
梅雨時の花⑤
我が家の庭に咲いている花たち、「梅雨時の花」その⑤です。
今回は、小さな花がかたまって咲いている可愛らしい花たち
です。おっさんが、花の前にしゃがみこんで撮影している姿を
想像すると、花の可愛らしさがよりいっそう引立つことでしょう。
キョウガノコ(京鹿の子)

宿根草
ばら科しもつけそう属
原産地は日本
京鹿子は、京都で染めた鹿の子絞り(かのこしぼり)のこと
だそうです。鹿の斑点のような模様の桃色の絞り。
繊細だか派手なのか、微妙な花です。
しもつけ(下野)

落葉低木
ばら科しもつけ属
原産地は、北、本、四、九州
名前の下野(しもつけ)は栃木県(下野国)に自生していた
ので、つけられたそう。
しもつけ(下野)

上の花の色違いです。
ばあちゃんは、上の「しもつけ」の色違いで「かみつけ」
と言っていたが、違ったみたい。たぶん
がくあじさい(おまけ)

6/7の色違い。我が家では、ピンクの方が少し遅いようです。
そして、またまたデジカメの中に小パンダ2号の撮った写真が
ありました。どこに咲いていたのかも分からない花だったので、
「写真を撮ったら、ばあちゃんに花の名前を聞いておいてね」
と、お願いをしておきました。
やさしい子なので、「きっと、それがお父さんのため」だと、
理解してくれたことでしょう。
今回は、小さな花がかたまって咲いている可愛らしい花たち
です。おっさんが、花の前にしゃがみこんで撮影している姿を
想像すると、花の可愛らしさがよりいっそう引立つことでしょう。
キョウガノコ(京鹿の子)
宿根草
ばら科しもつけそう属
原産地は日本
京鹿子は、京都で染めた鹿の子絞り(かのこしぼり)のこと
だそうです。鹿の斑点のような模様の桃色の絞り。
繊細だか派手なのか、微妙な花です。
しもつけ(下野)
落葉低木
ばら科しもつけ属
原産地は、北、本、四、九州
名前の下野(しもつけ)は栃木県(下野国)に自生していた
ので、つけられたそう。
しもつけ(下野)
上の花の色違いです。
ばあちゃんは、上の「しもつけ」の色違いで「かみつけ」
と言っていたが、違ったみたい。たぶん
がくあじさい(おまけ)
6/7の色違い。我が家では、ピンクの方が少し遅いようです。
そして、またまたデジカメの中に小パンダ2号の撮った写真が
ありました。どこに咲いていたのかも分からない花だったので、
「写真を撮ったら、ばあちゃんに花の名前を聞いておいてね」
と、お願いをしておきました。
やさしい子なので、「きっと、それがお父さんのため」だと、
理解してくれたことでしょう。
Posted by 白パンダ at 12:47│Comments(18)
│花
この記事へのコメント
こんにちは
キョウガノコの色彩は美しいですね。
人がこれをモチーフにして染色してしまう気持ちも理解できます。
子供の愛情表現は拙さと懸命さがあり愛おしさを感じます。
キョウガノコの色彩は美しいですね。
人がこれをモチーフにして染色してしまう気持ちも理解できます。
子供の愛情表現は拙さと懸命さがあり愛おしさを感じます。
Posted by fukurou at 2006年06月21日 13:31
こんばんは
今回はピンク系のお花が多くてかわいらしいページになってますね。
女性の方が作られているページと勘違いしてしまいそう。(笑)
ナチュログはおっさんが多いので
これを知ったらおばチャンたちはどう思うのでしょう。
今回はピンク系のお花が多くてかわいらしいページになってますね。
女性の方が作られているページと勘違いしてしまいそう。(笑)
ナチュログはおっさんが多いので
これを知ったらおばチャンたちはどう思うのでしょう。
Posted by 牛とろば at 2006年06月21日 17:56
おばチャンです。
ほんと、かわいい女の子のブログと思っちゃいます。(笑)
花の写真をきれいに撮ろうとしてる
男の人もかわいいけどね。
ほんと、かわいい女の子のブログと思っちゃいます。(笑)
花の写真をきれいに撮ろうとしてる
男の人もかわいいけどね。
Posted by dekopon at 2006年06月21日 18:07
こんばんわ、guitarbirdです
シモツケはいいですよね。
さすがバラ科って感じがします。
シモツケはいいですよね。
さすがバラ科って感じがします。
Posted by guitarbird at 2006年06月21日 18:46
こんばんは
あれっ今日は小パンダ2号ちゃんの写真ないんですか~残念だなあ。
でも、いつもながら綺麗な花たちですね。
昨日の最後のコメント、読んでいただけましたか?↓↓↓
今朝、高知から新居浜に車で移動しましたが、ビスタアルデオ(2000cc)の平均燃費が最高で17.1キロになりました。今までの最高です。
あれっ今日は小パンダ2号ちゃんの写真ないんですか~残念だなあ。
でも、いつもながら綺麗な花たちですね。
昨日の最後のコメント、読んでいただけましたか?↓↓↓
今朝、高知から新居浜に車で移動しましたが、ビスタアルデオ(2000cc)の平均燃費が最高で17.1キロになりました。今までの最高です。
Posted by いつまでも野球少年 at 2006年06月21日 22:17
fukurouさん こんばんは
キョウガノコがある木陰は、そこだけがポッとピンク色でとてもいい感じなのです。
>子供の愛情表現は・・・・
そうなんです。まだ今は愛しいです。
キョウガノコがある木陰は、そこだけがポッとピンク色でとてもいい感じなのです。
>子供の愛情表現は・・・・
そうなんです。まだ今は愛しいです。
Posted by 白パンダ at 2006年06月21日 22:34
牛とろばさん こんばんは
そうですね。かわいらしいですね。気がつきませんでした。
花を撮るようになった私としては、何の違和感もありません。
もうすっかり、お花を愛するおっさんですね。
そうですね。かわいらしいですね。気がつきませんでした。
花を撮るようになった私としては、何の違和感もありません。
もうすっかり、お花を愛するおっさんですね。
Posted by 白パンダ at 2006年06月21日 22:41
dekoponさん こんばんは
おばチャンと名乗ってのコメント、どうもです。
女の子のブログと思って、真実を知ったらショックでしょうね。
プロフィールも書いてないし
か、かわいい? 恥ずかしぃ~ ポッ
おばチャンと名乗ってのコメント、どうもです。
女の子のブログと思って、真実を知ったらショックでしょうね。
プロフィールも書いてないし
か、かわいい? 恥ずかしぃ~ ポッ
Posted by 白パンダ at 2006年06月21日 22:47
guitarbirdさん こんばんは
>さすがバラ科
私はなぜバラ科?と思い調べたら、
コデマリもバラ科なんですね。
ナットクでした。知らないこと多いです。
>さすがバラ科
私はなぜバラ科?と思い調べたら、
コデマリもバラ科なんですね。
ナットクでした。知らないこと多いです。
Posted by 白パンダ at 2006年06月21日 22:52
いつまでも野球少年さん こんばんは
残念がっていたこと、小パンダ2号に伝えておきます。
喜ぶだろうな。
デジカメの中の写真は、まだ名前が分からないので、
まだ少し先になるのです。
>昨日の最後のコメント
失礼しましたぁ。タイミングよすぎで、気がつきませんでした。
では続きは昨日のコメントに
残念がっていたこと、小パンダ2号に伝えておきます。
喜ぶだろうな。
デジカメの中の写真は、まだ名前が分からないので、
まだ少し先になるのです。
>昨日の最後のコメント
失礼しましたぁ。タイミングよすぎで、気がつきませんでした。
では続きは昨日のコメントに
Posted by 白パンダ at 2006年06月21日 23:00
おはようございます
>やさしい子なので、「きっと、それがお父さんのため」だと、理解してくれたことでしょう。
いい話じゃありませんか。花も美しいですが、花を介した父娘の絆の方が更に美しいです。
いや~、いいこと言ってしまいましたなぁ~^^
>やさしい子なので、「きっと、それがお父さんのため」だと、理解してくれたことでしょう。
いい話じゃありませんか。花も美しいですが、花を介した父娘の絆の方が更に美しいです。
いや~、いいこと言ってしまいましたなぁ~^^
Posted by bbfaco at 2006年06月22日 08:14
随分色々な花たちがある庭ですね!
自分なんか他所の庭や道端の花専門です。(笑)
キョウガノコの花は艶っぽいですね~!
アップも見てみたいです。
自分なんか他所の庭や道端の花専門です。(笑)
キョウガノコの花は艶っぽいですね~!
アップも見てみたいです。
Posted by Chum88 at 2006年06月22日 09:32
bbfacoさん こんにちは
いや~、ほんといいこと言いますね。
この言葉から、分からない花を一緒に調べるのもいいな、と思いました。
いや~、ほんといいこと言いますね。
この言葉から、分からない花を一緒に調べるのもいいな、と思いました。
Posted by 白パンダ at 2006年06月22日 12:41
Chum88さん こんにちは
いろんな花がありますね。他人事のようですが、
庭の花で精一杯で、他所の花は見てるだけ。
でもこのまま続けると、庭の花図鑑になったりして
いろんな花がありますね。他人事のようですが、
庭の花で精一杯で、他所の花は見てるだけ。
でもこのまま続けると、庭の花図鑑になったりして
Posted by 白パンダ at 2006年06月22日 12:50
こんばんは
なるほど、気づきませんでしたが、あきうたこさん、カメラ目線ですね。
今日のキャラも個性的ですよ~。
なるほど、気づきませんでしたが、あきうたこさん、カメラ目線ですね。
今日のキャラも個性的ですよ~。
Posted by いつまでも野球少年 at 2006年06月22日 21:16
いつまでも野球少年さん こんばんは
きっと、無意識に空間の構図をとらえる世界に入ったのですね。
では、今日はこれから伺います。
きっと、無意識に空間の構図をとらえる世界に入ったのですね。
では、今日はこれから伺います。
Posted by 白パンダ at 2006年06月22日 23:02
こんばんは
↑ありがとうございます。
次は、小パンダ2号ちゃんのように、感性で捕らえる世界に入りたいと思います。
トラオ君、個性的でしたね~。
↑ありがとうございます。
次は、小パンダ2号ちゃんのように、感性で捕らえる世界に入りたいと思います。
トラオ君、個性的でしたね~。
Posted by いつまでも野球少年 at 2006年06月23日 22:51
いつまでも野球少年さん おはようございます
小パンダ2号です
ありがとう これからも写真を撮ります またみてね
小パンダ2号です
ありがとう これからも写真を撮ります またみてね
Posted by 白パンダ at 2006年06月24日 10:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。