ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
CASIOウォッチ特集 防災特集
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年06月19日

クワガタ出てきた

去年、バケツに朽木と一緒に入れておいたオオクワガタの幼虫。
そろそろと思って蓋を開けると、オスメス仲良く出てきてました。
オオクワガタは成虫になるに2年かかるので、たぶん一昨年
生まれた幼虫だと思う。


小さいですが、一応オオクワガタです。
ちょっとオスが喧嘩に弱そうでかわいそう。

この幼虫の親にあたるつがいをくれた友人は、
室内で年中エアコン入れて飼ってるそうですが、
我が家は軒下に置きっぱなし。
数回朽ち木をを替えてあげれば、大きくはならない
かもしれないけど、ちゃんと成虫はなるようです。


この中には4匹くらい入れたような気がするので、
こんどの休みはまた増えているかも。
子供だけでなく私も楽しみー  


Posted by 白パンダ at 08:23Comments(16)虫類