ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
CASIOウォッチ特集 防災特集
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年06月13日

ホタルの正体

先日の「ほたるぶくろ中のホタル」続編です。

「仕掛け、分かっちゃったかな」と思わせぶりにしてたのが、
このホタルです。


明るくすると・・・

おもちゃのホタル、「電子ホタル」でした。


これを引っ張り出して、「ほたるぶくろの花」の中に入れて、
ホタルが入った時の再現に使いました。

ということで、昨日の写真の舞台裏。
夜の花畑は、ナメクジが足に這い上がってくるし、三脚を
使って撮影しても写真はブレるし、小パンダ1号を
アシスタントに結構奮闘したのです。

(昼間の「ほたるぶくろの花」はこちら

この電子ホタルは、一昨年蛍祭りに行った時に、ホタルを見に
行けない90歳になるおおばあちゃんに見せてあげようと、
子供たちが買ったものです。


子供たちからお土産をもらい、天の川のようなホタルの乱舞を
見てきた話などを聞いていたおおばあちゃんは、とても喜んで
いました。(このホタルには、本心きっと呆れてた)

そして今の時期、おおばあちゃんの部屋にあったこのホタルを
借りてきて、子供たちは夜点けながら眠りにつきます。


「なんだかな」とは思いますが、本物のように
ゆっくり点滅を繰り返す光は、見ていると心は和みます。

この電子ホタル、探してみたら一匹から庭に再現するものまで
いろいろありました。

ホッとするホタル素焼き鉢タイプ
ホッとするホタル素焼き鉢タイプ

ホッとするホタル ミニ庭園タイプ(限定版)
ホッとするホタル ミニ庭園タイプ(限定版)

ホッとするホタルガーデンイルミネーション 20m
ホッとするホタルガーデンイルミネーション 20m

何か心にひっかかるものがありますが、癒しグッズとして
考えれば、とってもいい感じです。

今年は本物のホタル、見に行けないかも  


Posted by 白パンダ at 12:37Comments(14)